March 2019

Month
焼き鳥
焼き鳥を初めて食べたのは、小学校低学年の頃だと思う。たしか祖母の通院に付き添って行った帰り道、1本10円の焼き...
187 PV
縄跳び
今の子供達はどうかわからないが、僕が小学生だった頃は縄跳びでよく遊んだ。娯楽が少ない時代だからということもある...
282 PV
「ちが」
小学校に上がる前くらいまでは僕は「血」のことをうまく言葉に出せずに「血が」と言っていた。つまり一字の「ち」とい...
156 PV
道草
小学生の頃はきちんと学校指定の通学路というのがあったらしいのだが、僕らは小学生の6年間指定の通学路を通った経験...
197 PV
床屋さん
小学校5年生までは髪は床屋で切っていた。6年生になるとバリカンで自宅カットになった。当然丸坊主である。 僕等の...
300 PV
プロレス中継
小学生の頃、プロレス全盛だった。テレビをつけるとどこかしらのチャンネルでプロレス中継をやっていた。しかもゴール...
207 PV
弟失踪事件
僕は3人兄弟の長男であるが、僕が小学校高学年の時に、7つ下の弟が夕食どきになってもなかなか帰ってこない時があっ...
188 PV
健康器具
うちには何故か健康器具がいくつかあった。代表的なものが「スタイリー」と「ぶら下がり健康器」だ。そういえば当時は...
725 PV
街灯
最近の街灯はLED化が進んでいて、街灯照明器具もその街の雰囲気に合ったデザインのお洒落なものが多い。今でこそ照...
452 PV