September 2019

Month
稲刈り
僕の実家は農家ではない。しかし家の周りは見渡す限り田圃であり、農家が大半であった。 今でもそうだが、当時もこの...
124 PV
キノコ採り
秋になり、キノコがたくさん出回る季節になった。 キノコは最近ではよく食べるが、子供の頃は嫌いではないがそれほど...
174 PV
赤とんぼ
都心に住んでいると、トンボはまず目にしない。たまたま僕の住んでいる環境にトンボがいないだけのかもしれないが、子...
146 PV
物干しと洗濯物
秋が深まるにつれ、空気もカラッとしてきて過ごしやすくなる。 空気が乾くと洗濯物も乾きやすくなるので、母が喜んで...
242 PV
廃線路
今、廃線路のブームらしい。そういえばテレビの旅番組でも「廃線路の旅」というテーマで放送しているものを何回か観た...
121 PV
肩たたき
小さい頃、よく祖父母の家に遊びに行っては小遣いをもらっていた。ある意味小遣い目当てといったほうが妥当かもしれな...
110 PV
菊の栽培
小学校の頃、理科の実験かどうかは忘れてしまったが、菊の栽培をした記憶がある。 菊といっても本格的なもので、品評...
138 PV
キックボール
小学校高学年の頃から、学校ではキックボールという遊びが流行った。 このキックボールだが、ルールは野球と変わりな...
187 PV
防災訓練の日
9月1日は防災の日である。 この時期になるとあちこちで避難訓練が催される。僕が小学生の頃も夏休み明けのこの日に...
158 PV