January 2021

Month
理科室
理科室に対するイメージは誰でもほぼ同じようなイメージを持っていると思う。陰湿で暗くて怖いようなイメージではない...
258 PV
音楽室
学校の音楽室は校舎の西端にあり、神社が隣接していたので杉の木立の陰になって夏場でも涼しいくらいだった。当然冬場...
322 PV
スーパーボール
子供の頃はスーパーボールが流行っていた。直径1センチ位から大きいのでは5センチ位の物まであったと思う。色もカラ...
340 PV
粘土
小学生の頃、図工の時間は楽しみだったが、その中でも絵を描く授業と粘土工作の授業はさらに楽しみだった。 その当時...
236 PV
まんが日本昔ばなし
僕らの住んでいた地域で「まんが日本昔ばなし」の放映が始まったのは、たしか僕が小学校4年生の頃だったと思う。毎週...
276 PV
腕時計
まだ小学校に入学する前、つまり保育園の頃だが、やたらと腕時計に憧れたのを覚えている。大人が腕にはめている腕時計...
260 PV
上履き
大人になってからは縁のない履物である。しかしたまに昔ながらの商店街で真っ白く爪先の部分のみに赤や青の色がついた...
487 PV
自転車
子供時代に感じた達成感は2つある。一つは補助輪なしで自転車に乗れたとき、そして二つ目は初めて泳げたときである。...
314 PV
振り子時計
父方の祖父母の家には古い振り子時計が掛けてあった。遊びや泊まりに行った時には、必ず定時になるとボーン、ボーンと...
350 PV